放射線科

診療担当表はこちら

診療内容

<80列マルチスライスCT>
Work Station Vincentによる3D画像の作成、解析を行い、冠動脈CT、大腸CTなどを施行しています。また、ASOを中心とした血管性病変の治療適応の評価や骨・関節など整形外科疾患の術前評価にも3D画像を用いています。
造影剤使用時のアレルギー歴や腎機能等の検査前評価、副作用発現時の迅速な対応、若年者への被ばく低減を心掛けています。

造影剤アレルギーや腎機能障害の患者さんも非造影の冠動脈MRAで冠動脈評価が可能です

<1.5T MRI>
MRI対応ペースメーカー植込み後の患者さんのMRI検査が可能です。
心臓用アプリケーションの搭載により心臓MRI検査を積極的に施行しています。遅延造影検査は心サルコイドーシス、肥大型・拡張型心筋症、心アミロイドーシスなどの診断に有用です。造影剤アレルギーや腎機能障害のため冠動脈CTの施行できない患者さんも非造影の冠動脈MRA検査にて冠動脈の評価が可能です。

<核医学検査>
循環器内科で施行の負荷心筋シンチにて心筋虚血の評価を行っています。
MIBG心筋シンチ、ダットシンチ、脳血流シンチはパーキンソン症候群や認知症の鑑別診断に有用です。

<マンモグラフィ>
枚方市の乳癌検診、人間ドックのオプションとして施行しています。放射線科医と乳腺外科医の2人の読影認定医のダブルチェックで診断しています。

<IVR>
HCC に対する肝動脈塞栓術、喀血症例に対する気管支動脈塞栓術、消化管出血症例に対する止血術等の血管系 IVR、CTガイド下での生検やドレナージなどを行っています。

読影レポートの作成は検査日内を原則としています。

地域の先生方へ

検査結果の迅速な発信のため、読影レポートの作成は検査日内を原則としています。
検査結果、所見内容に関する問い合わせや、検査前どのようなモダリティを選択するべきか、造影が必要かどうか等の質問等ありましたら、気軽に電話(雑賀良典 TEL代表072-858-8233)にてご相談下さい。

検査をお受けいただくには、地域医療連携室 (TEL 072-808-0010)で検査予約あるいは疑われる疾患の担当診療科の外来予約をお願いします。

担当医師

診療部長 兼 放射線科科長:雑賀 良典(さいか よしのり)

雑賀良典.jpg自己紹介ボタン.png

卒業年 大阪医科大学 昭和62年卒
所属学会等 日本医学放射線学会放射線診断専門医、検診マンモグラフィ読影認定医、日本医師会認定産業医

専攻医

大阪医科大学 令和2年卒:上田 賢一(うえだ けんいち)

非常勤医師

中井 豪(なかい ごう)
卒業年 大阪医科大学 平成12年卒
木口 佳代(きぐち かよ)
卒業年 京都大学 平成17年卒
重里 寛(じゅうり ひろし)
卒業年 大阪医科大学 平成19年卒
山本 聖人(やまもと きよひと)
卒業年 大阪医科大学 平成21年卒
東山 央(ひがしやま あきら)
卒業年 大阪医科大学 平成21年卒
濱田 貴光(はまだ たかみつ)
卒業年 山梨大学 平成22年卒
藤谷 知弘(ふじたに ともひろ)
卒業年 大阪医科薬科大学 平成29年卒