高校生1日看護師体験
7月25日(水)に看護師などの医療職を目指す高校生を受け入れて、1日看護師体験を行いました。
午前中は畑副院長より病院紹介を受けた後、検査科や放射線科、リハビリ室、栄養科など、病院内の様々な部署の見学を行いました。各部署で担当者から詳しい説明を聞き、日頃、見ることのない病院の内部を見ることができて、高校生達も興味深い様子で見学していました。
午後からは2グループに分かれて、洗髪の見学、シーツ交換の体験、車椅子での移動体験など、実際の看護の場面を経験してもらいました。その後、当院の新人看護師と意見交換会を行いました。高校生からは、看護師を目指すにあたり、受験勉強や志望校選択について質問があり、新人看護師が自分の経験を基にアドバイスをしてくれました。
1日看護師体験をしてみて、「看護師の仕事も様々な部署があることを知った」「色々な職種の人が働いていて、それぞれが連携していてすごいなと思った」「看護師になりたい気持ちがより強くなった」「薬剤科や検査科も興味がでてきた」といった感想が聞かれ、病院で働く様々な職種について、具体的にイメージできたことが伝わってきました。1日という短い時間で伝えられることは少ないのですが、今回の経験が将来の夢の実現に役立てばいいなぁと思っています。
看護部 副主任会
- 2018年07月31日(火)
6月 新人研修
こんにちは、看護手順委員の福井です。
新人看護師が入職して2ヶ月が経ち、看護技術研修では患者さんへの苦痛や侵襲が高い処置を学ぶ時期になってきました。6月5日は輸液ポンプ・シリンジポンプ、吸引、膀胱留置カテーテル、酸素吸入や薬物吸入の研修を行いました。今回も業者さんや臨床工学技士さん、薬剤師さんに協力していただきました。とてもわかりやすく、委員メンバーも勉強になりました。新人看護師は質問をしたり、もう一回実施したいなど積極性をもって研修に参加しています。知識・技術や患者さん・家族さんへの対応など、学ぶことが多いですが先輩たちが応援しています!頑張ってくださいね~☆
では、新人看護師さんたちの真剣な姿をどうぞ...お疲れ気味の先輩方もバリバリの先輩方も、初心を思い出して頑張りましょ―!
- 2018年06月15日(金)
4月 集合研修
こんにちは、看護手順委員の福井です。
今年も新人看護師22名、既卒看護師2名の方が入職されました。入職から2ヶ月が経ち、検温や看護ケアを通し緊張しながらも患者さんへ関わっています。
新入職の方は、4月の2週目までは新人集合研修として基礎看護技術について、安全・安楽な技術提供ができるよう当院で使用している物品を用いて研修を行いました。病棟へ配置後に実施する時期が早い項目から行っており、全身清拭、移送、点滴のミキシング、血糖測定、口腔ケアなどについて行いました。看護師による講義に加え、業者や当院の口腔外科医や言語聴覚士、臨床工学技士など専門の職種の方からの協力を得て研修をしています。講義だけでなく、デモンストレーションや演習を行い、演習では患者体験することで看護技術を受ける患者さんの不安や苦痛に配慮できる看護師を育成しています。研修後の報告書では「患者さんへきちんと説明し不安の軽減に努めたい」「苦痛を与えないよう知識や技術を習得する必要がある」「難しいので先輩が行っていることを見て学びたい」などの感想があり、日々の患者さんに対する姿と併せて誠実さが伝わってきます。
新人スタッフの夢や希望が叶えられるよう、先輩方も病棟での指導をよろしくお願いします!
- 2018年06月15日(金)
働く看護師様向け、メイク講座を開催しました。
株式会社メディカルバイタイムズの方の紹介で、プロのメーキャップアーティストによるメイクのポイント講座と合わせて実演をしていただきました。
新人がモデルとなりましたが、みるみる元気で若さ溢れる出来栄えに感動しました。
また、質問コーナーでは「マスクをしているので、目元だけで優しく見えるには」「夜勤時のメイクは長時間になるけどどうしたら良い?」などなど日頃の疑問に答えていただきました。
- 2018年06月08日(金)
新人交流会
新人が就職し、2か月がたちました。 5月病を防ぐため、院内で新人交流会を毎年開催しています。美味しい料理と職種を超え、同期で就職した仲間と交流を深めていました。皆、笑顔で元気そうで安心しました。7月の琵琶湖でのBBQでも笑顔が見られることを楽しみにしています。
看護部長 畑幸枝
- 2018年06月01日(金)
看護の日フェア
例年、院内で行っている「看護の日フェア」をもっと地域の人にも参加していただくために院外に出て活動しました。5月26日(土)菅原東小学校において元気づくり地域づくりの会『結』主催の元気サポート健康フェスタに枚方公済病院ブースを設けさせていただきました。血管年齢測定や血圧、体脂肪測定と測定結果から生活習慣や運動などのアドバイスをさせていただきました。また、糖尿病ミニ講座のブースでは血糖測定や食生活について、認知症相談会では認知症チェックや予防対策、認知症予防体操の実演などを行いました。103名の方に来場していただき、「気楽に相談できた」「自分の体のことを知る機会になった」など好評な結果を得ました。
- 2018年06月01日(金)