ほほえみ通信(2020年)

もうすぐ1年

私事ですが、来月でHCUに異動して1年になります。私は以前内科病棟で4年働いていました。いろいろなことを経験してみたいと考え異動を希望、HCUに配属されました。はじめの頃は、慣れない環境や目まぐるしく変わる患者さんの状態に戸惑うばかりでした。知らないことも多く、毎日が勉強の日々。HCUの先輩たちは右も左もわからない私をフォローしてくださっています。少しずつ重症の患者さんを受け持つことも増えてきました。そういった患者さんが回復していく姿は日々のモチベーションに繋がっており、異動してよかったなと思っています。HCU2年目も頑張ります。

HCU 丸山

  • 2020年01月24日(金)

NST委員って?

NST委員って?01

こんにちは。NST委員看護師の安東といいます。そもそもNSTという言葉はみなさん聞いたことありますか?NSTとは簡単に言うと入院患者さんの栄養サポートチームといったところでしょうか。当院では週1回各病棟をNST回診しています。患者さんからの声を直接、多職種スタッフ全員で聞いて日々の食事内容や、点滴内容の検討を行っています。みなさんの栄養状態改善に向けて日々努力していますのでよろしくお願いいたします。

  • 2020年01月21日(火)

ようやく形に...

ようやく形に...01

緩和ケア委員会では、昨年からケアの質を上げるために様々な活動を行ってきました。
意思決定支援への取り組みやカンファレンスの充実、看護師への緩和ケア教育の検討など
委員のメンバーが知恵を絞って形になりつつあります。次年度、よい形になったものが届けられるように引き続き頑張っていきたいと思います!

緩和ケア委員会

  • 2020年01月20日(月)

私の初詣

私の初詣01

先日、枚方の二ノ宮神社に初詣に参りました。社務所で「おかげ様参り」の説明を頂いたのち、神社の方から「何事にも前向きに、感謝の気持ちを忘れないで笑顔でお過ごしください。お参りありがとうございました。」と言ってくださいました。
なるほど!!その方は微笑み、参拝者に感謝の言葉を伝えておられました。
私も2020年、前向きに、笑顔と感謝の気持ちを忘れずに過ごしていこう!と決意したとても素敵な日になりました。

3東病棟

  • 2020年01月17日(金)

映画のおすすめ

映画のおすすめ01

近年、在宅への支援が多くなってきています。
お家にお医者さんが来て、何をしてくれるのであろう?
どんなことができるのだろう?とわからないことも多いと思います。
上記の映画は、在宅医療に取り組む医師の物語です。
涙、笑いありの物語です。
在宅支援に興味ある方は、ぜひぜひ映画を見いってください。
在宅療養への思いがきっと変わると思います。

退院支援委員会

  • 2020年01月16日(木)

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。01

今年は2020年、子年です。

藤井先生に鏡餅を持ってもらい、韓先生にはネズミのポーズをしてもらいました!

写真を撮っていたら、後ろから「可愛い~」とスタッフの声がたくさん聞こえてきました。笑

消化器外科の先生はみんな面白く優しい方ばかりなので、いつも病棟は明るく働きやすい雰囲気があります。

今年もスタッフ一同、力を合わせて頑張っていきますので、よろしくお願いします。

3階西病棟 奥井優子

  • 2020年01月15日(水)