ほほえみ通信(2020年)

最近SNSでも話題の・・・

最近SNSでも話題の・・・01

最近SNSでも話題になっている「わたしは、私。」という某百貨店の広告をご存じでしょうか?炎鵬関を起用したCMですが、一つの文章を上から読むと後ろ向きに、ひっくり返して下から読むと前向きな考えが伝わってきます。考え方次第で、こうも違った生き方になるんだなあと考えさせられました。皆さんも機会があれば是非ご覧ください。
今年は東京オリンピックも開催され世界中が日本に注目するでしょう。「お・も・て・な・し」を思い出して、実りある1年を過ごしましょう。
最後に...2020年、看護学生の皆さんが元気で実習を迎えられますように。

実習指導委員

  • 2020年01月10日(金)

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。01
あけましておめでとうございます。02

2020年の干支「庚子(かのえ・ね)」は、非常に冷静なひらめきとクレバーな行動で転身し、新しく始めることがとてもうまくいくことを意味しています。
今年はオリンピックが開催され大いに盛り上がることが予想され、庚子(かのえ・ね)にふさわしい1年になるでしょう。
 4月に診療報酬改定があり、急性期病院にとってはさらに厳しい年になることが予測されますが、皆の知恵と勇気を振り縛って頑張っていきたいと思っています。
私は日ごろから「現状維持は衰退」と思っています。今年度は訪問看護ステーション出向事業、認知症看護外来、外来機能強化など昨年より一歩前進していきたいと思っています。「眉間にしわを寄せてもよいことはない」「ため息をつくと幸せが逃げる」と言われています。元気に笑顔で1年を過ごしたいと思っています。

副院長兼看護部長 畑 幸枝

  • 2020年01月06日(月)