ほほえみ通信(2015年)

実習風景

実習風景01
実習風景02

こんな感じでやってまーす。

2階西病棟看護師:志野明子 (実習指導委員)

  • 2015年03月03日(火)

まだまだ勉強

まだまだ勉強01

あっという間に、2月が終わってしまいました・・・

更新が、遅れてすみません・・・

褥瘡委員になり、1年になります。

年末から、褥瘡の重度な患者さんが何人か入院されていました。

褥瘡委員として、力不足を感じることが続出、自分の勉強不足を感じる今日この頃です。

褥瘡対策は、チームでの取り組みが大切だということを実感しました。

今後も、色々と協力をお願いすると思いますが、よろしくお願いします❢

3東病棟看護師:神田栄美子

  • 2015年03月02日(月)

こんにちは!

こんにちは!01

突然ですが、私の趣味は「お散歩」です。

実は一年半位前から、体力作りのために「ウォーキング」を始めたのですが、その歩くスピードはウォーキングには程遠く、いつの間にか気のむくままにぶらぶら歩く・・・というお散歩スタイルになってしまいました。

私の住んでいる場所は自然も多く残されており昔ながらの迷路のような路地や少し足をのばせば、高級住宅街もあり、飽きることなく散策できます。

今はまだ北風が強く寒い日も多いですが、これからは少しずつ暖かい日も多くなり、カワイイ花も見つけたりする楽しみも増えていきます。

早く春になって欲しいですね。

3階西病棟 看護師 翁規子

  • 2015年02月23日(月)

リーダー修行中

2東病棟の小谷です。
今月はリーダー業務の強化月間でリーダー業務を頑張っています。

メンバーは患者さんを受け持ち、ケアや処置をします。
リーダーは主に先生からの指示受け、メンバーの相談に乗ったり、病状をみて部屋を移動したりなどなど...します。
一般的に、リーダーとは、目標を達成するために指揮する人と言われています。
今は、慣れてないし頼りない状態の私です。
しかし、患者さんの病気が良くなるという目標に向かって看護していくために、リーダーシップが発揮できるようになるべく、日々頑張っています。

1号館2階東病棟:小谷 小百合

  • 2015年02月20日(金)

友チョコ

友チョコ01
友チョコ02

今年もこの季節がやってきました。

バレンタインデーといえば、女の子が好きな男の子にチョコを贈るというのが一般的で、お世話になっている方への義理チョコもありましたが・・・数年前からは(お菓子会社の戦略か??)「友チョコ」というものが流行りだし、ある日突然、当時小学生だった娘から「チョコ作らなあかんから、材料買いに行こ」といわれ、何個つくるのか聞くと「18個ぐらい」「えー!なんでそんなに??」

よくよく聞くと友達にあげるとのことでした。

それ以来、バレンタインデーは我が家の一大イベントになってしまいました。

最初はチョコを溶かして型にいれてトッピングをするだけの簡単なものでしたが、そのうち、生チョコ、トリュフ、クッキーなど作り出し、今年は何をつくりたいと言い出すかなあ?と思いつつ聞いてみるとケーキを作りたい!・・・数日前からオーブンの調子が悪く、どうしようかなあ?といろいろレシピをみていると、炊飯器でできるチョコケーキというレシピがあり、これならオーブンなしでできて簡単!!娘も興味津々で、さっそく二人で作ってみました。

今年は21個でしたが来年は何個作るのか・・・

3西病棟看護師:辻 由紀江

  • 2015年02月17日(火)

おけいはんナースの会

おけいはんナースの会01
おけいはんナースの会02

131日(土)、本院セミナールームにおいて「おけいはんナースの会」が開催されました。

枚方市内4病院と北河内の訪問看護ステーションの看護師約70名の参加がありました。

日頃は訪問看護師の方々と話をしたりする機会がありませんでしたが、いろいろなステーションの方が参加されており、「うちの事業所では認知症も対応しています」「精神科を得意としています」「引きこもりの子供も訪問しています」「在宅で看取りもしています」など自己紹介を聞くだけでもいろいろなことに携わっておられることを具体的に知ることが出来ました。また、グループワークではそれぞれの立場で活発な意見交換ができました。

患者さんが退院される際には、病院の看護師と訪問看護師が互いに情報提供して良い橋渡しができるようになればいいと感じました。

退院支援チーム 看護師:吉田 稔恵

  • 2015年02月16日(月)