初期臨床研修について

研修プログラムの特徴

初期臨床研修について

枚方公済病院臨床研修プログラムはコチラ

問い合わせフォームはコチラ

エントリーシート(既定の履歴書)はコチラ

三輪書店刊 高林健介 編著 「集中治療室deチーム医療最前線」のリンクはコチラ

たすきがけプログラム

京都大学・徳島大学からのたすきがけ研修を受け入れています。現在基幹型研修医は4名ですが、たすきがけ研修医を含めると計6人の研修医がローテートしてくれており、とてもにぎやかです。たすきがけ研修の​内容・期間については各大学研修センターにお問い合わせ下さい。

枚方公済病院はこんな病院

・急性冠症候群の緊急インターベンション実績では大阪府内ランキング第3位

・医局の風通しが最高。先生方の顔と名前と専門とキャラがだいたいお互いわかっています。科の垣根がない!

・基幹型研修医2名のほか、京都大学・徳島大学のたすきがけプログラムに対応!

プログラムの特徴

居場所があること

居場所感が半端ない。ERでも病棟でもOP室でも、もちろん研修医室でも、病院全部が部室みたい。もしかしたら、人生「居場所が9割」かも。

詳しくはコチラ

研修医の意見を尊重

ローテーション科の順番のみならず、当直に入る回数や日時まで研修医本人の希望できめているよ。ここまでするのはちょっと珍しいのではないかな?

詳しくはコチラ

ホワイトだけどER

年間救急車受け入れ4000台だけど、上級医が現場慣れしていてテキパキ対応してくれるし、そもそもだらだらカンファレンスや大名行列をしないから、ホワイトと充実ERの奇跡の両立ができてます!

詳しくはコチラ

広域連携プログラム

6ヶ月間新潟県立十日町病院で研修するよ。整形8週間、小児科4週間と内科や救急を学びます。雪深い地域で働く先生方のアツいハートに触れてみて。

詳しくはコチラ

ローテート科と期間

当院では各科目の研修期間として以下のように設定しています。

必修科目

内科* 24週、 救急 12週、 外科* 8週、  小児科 4週、 精神科 4週

*内科(循環器内科、内分泌代謝内科、腎臓内科、呼吸器内科、消化器内科、血液内科、総合内科、神経内科)
*外科(消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、整形外科)

必修科目

地域医療 4週、産婦人科 4週

選択科目

次の科目から選択し、合計44週

麻酔科、総合診療科、内科(一般内科・消化器内科・循環器内科・血液内科・呼吸器内科・内分泌代謝内科・神経内科・腎臓内科)、消化器外科、呼吸器外科、小児科、皮膚科

到達目標

  1. 1患者さんに対する適切な接し方​を身につける
  2. 2周囲との良好なcommunication能力を身につける。
  3. 3目の前で困っている人に何かしようというマインドを持つ。
  4. 4Common diseaseの基本検査、治療の流れを理解し、実際に行える。
  5. 5BLS・ICLS・PTLSを習得する。