ほほえみ通信(2020年)

ルームフレグランス

ルームフレグランス01

コロナウイルスの流行により、休日はステイホームを行っています。

ステイホームにも飽き飽きしてきた今日この頃、気分転換のためにルームフレグランスを購入してみました。このルームフレグランスの匂いがとてもいい匂いで、飽き飽きしていたステイホームも今や全く苦にならないほどです。ルームフレグランスはたくさんの種類があり、好みによって選択することができます。みなさんのお気に入りの香りはどんな匂いですか?

  • 2020年09月01日(火)

緩和ケア研修

緩和ケア研修01

緩和ケア委員会では、毎年新人看護師を対象に緩和ケアの基本について研修会を行ってきました。今年度より新人看護師だけでなく教育ラダーⅠ~Ⅲの看護師にも緩和ケアに関する知識・技術などの研修を開始することになりました。先日第1回目ラダーⅡの研修を無事に終えることができました。今回学んだことを実践で活かしてくれることを期待しています。

緩和ケア委員会

  • 2020年08月28日(金)

衣服気候

衣服気候01

8月に入り連日酷暑、猛暑の報道を耳します。このコロナ渦の中どう納涼するか悩まされます。私の家族では毎週のように子供たちにプール遊びで庭を水浸しにされ、水道代にビクビクしています。先日ニュース番組を見ていて某大学で行われた研究に興味を惹かれました。最近流行しているシャツインスタイルですが、シャツインしていない人に比べると4℃前後も温度が高いと研究結果があるそうです。皆様くれぐれも熱中症には注意して下さい。

  • 2020年08月21日(金)

ハートの紫陽花

ハートの紫陽花01

近くの山田池公園で、犬の散布中に発見しました。ハートの♡の形です。
今年は菖蒲園内が立ち入り禁止になっていましたが、いつもの年より満開できれいでした。同じ時期に紫陽花もピンク・紫・青と色の違うお花が楽しめましたよ。
近くで季節を感じることができるので機会があれば行ってみてください。
注意:紫陽花・菖蒲・蓮の時期は終了していますので来年楽しみにしてくださいね。

褥瘡委委員 4階西 吉田

  • 2020年08月11日(火)

鳥を飼いました

鳥を飼いました01

最近、ずっと憧れだったインコを飼い始めました。
猫も飼っていたので、食べられてしまうかもしれないと思い諦めていましたが、ペットショップで綺麗な青色の羽に一目惚れしてしまい、買ってしまいました。
猫は意外と鳥にかまわず、のんびりと自由気ままに過ごしているので安心しました。いつか仲良くなってくれると信じて見守っていきたいと思います。

2西 都竹

  • 2020年08月06日(木)

夏バテ、していませんか?

夏バテ、していませんか?01

毎日暑い日が続くと、さっぱりした簡単な食事ですませたり、冷たいものばかり飲食してしまいがちです。
私もその1人です...。
夏バテ予防のために、できるだけタンパク質やビタミン、ミネラルなど、バランスの良い食事を取るように心がけ、暑い夏を乗り切りましょう!!
酢や梅干し、レモン(柑橘系)などに含まれるクエン酸には疲労回復効果があるのでおすすめです。また、クエン酸には胃液の分泌や活動促進効果もあり、食欲を増進させます。夏バテで食欲がないときにも、クエン酸は効果的です。

NST委員

  • 2020年08月04日(火)