看護の日フェア


「看護の日」をご存じでしょうか。看護の心を老若男女問わずだれもが育むきっかけとなるよう、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、5月12日に制定されました。毎年全国で、いろんな方が看護に触れることができるよう、看護の日のイベントが行われています。当院でも、5/11に看護部が主体となって、「看護の日フェア」を開催しました。糖尿病講座や、血管年齢測定、高齢者疑似体験など、直接看護と触れ合う機会がない方でも参加できるイベントを行いました。来年度も行う予定です。ご入院されていない、受診されたことがない方でも参加可能ですので、興味を持たれた方はぜひ参加してみてくださいね。
集中ケア認定看護師:堀内 あゆみ
- 2016年05月30日(月)
新入職員交流会

新人看護師が就職し2か月を迎えようとしています。5月19日昼休みを利用して新入職員交流会が行われました。サンドウィッチやオードブルを囲み近況報告がありました。「受け持ち患者さん3名でアップアップです」「やっと採血ができるようになりました」「休みの日はプールに出かけています」「今日、実地指導者の方から'いつも笑顔で頑張っているね'と言われ泣いてしまいました」などなど皆、元気に働いていることや休みの日にはリフレッシュできている姿を見て安心しました。7月からは夜勤に入りますが、6月にはボーナス、7月には琵琶湖でのバーベキューなどの楽しみもありますので頑張りましょう。
看護部長 畑幸枝
- 2016年05月23日(月)
新人歓迎会 Vol.11

最後は抽選会
歓迎会の最後はみんなで抽選会です。ドルチェグストを当てた人が、家に同じのを持っているからと私と教育担当師長と皮膚排泄認定看護師が当てた3人分の雑貨と交換してもらいました。
エキスパートスタッフ室に置いていますので皆さん飲みに来てください。
看護師 薮内 晃子
- 2016年05月16日(月)
新人歓迎会 Vol.10

4東の部署紹介です
4東はミュージックステーション風に部署紹介です。個性と特技が活きています。タモリさん風、アシスタント風、海外大物アーティスト風、通訳風。役割分担も楽しそうでした。 4階は西も東も年々凝ってきています。来年の新人さんが楽しみです。
看護師 薮内 晃子
- 2016年05月16日(月)
新人歓迎会 Vol.9

4西の部署紹介です
4西はゴールデンボンバーの「女々しくて」に合わせて踊っています。全員参加で、会場が揺れる揺れる。名前の巻物の小道具まで準備も完璧! この団結力で看護部長賞を取りました。ポイントは全員で盛り上げたチームワーク!!
看護師 薮内 晃子
- 2016年05月16日(月)
新人歓迎会 Vol.8

3東病棟です
3東はあいうえお作文です。「ひらかたこうさいびょういん」でうまいこと自己紹介と部署紹介、病院紹介をまとめていました。
看護師 薮内 晃子
- 2016年05月16日(月)